外観
接道
接道
和室約4.5帖
和室約6帖
和室約3帖
2階和室約4.5帖
2階和室約4.5帖
2階からの眺望(お城)
階段
キッチン
浴室
間取
位置図
小浜市城内は江戸時代に京極高次によって築かれた開城で、1642年に完成しました。その後、坂井忠勝が城主となり238年間の居城となりました。現在は本丸部分の外周石垣を残すのみですが、観光で訪れる方が多数おられます。お城の横には小浜神社があり、坂井忠勝を祀っています。歴史ファンならずとも一度は訪れてみて下さい。物件はその小浜城址を2階の窓から望むことが出来ます。また、軽自動車1台分の駐車スペースがあります。修繕・改修が必須となりますが、まだまだ手を加えることで、活用できる物件ではないでしょうか。ぜひ、ご覧ください。
交通 | JR小浜線「小浜」駅より 約2.4km 舞鶴若狭道「小浜」ICより約2.9km |
---|---|
所在地 | 福井県小浜市城内 |
面積 | 土地:82.55㎡ (約24.97坪) 延建:61.74㎡ (約18.67坪) |
建物 | 木造瓦・鉄板葺2階建 |
地勢 | 平坦 |
築年 | 1966年10月 |
間取り | 5K |
都市 計画 | 市街化区域 |
用途 地域 | 第一種中高層住居専用 |
建ぺい /容積 | 60%/200% |
地目 | 宅地 |
現況 | 空家 |
私道 負担 | 無(セットバック要) |
道路 | 東側幅員約3.1m 公道に 接面 |
設備 | 電 気:関西電力 ガ ス:プロパン 上水道:公営上水道 トイレ:汲取り(公共下水道引込可) |
備考 | 宅地造成及び 特定盛土等規制区域 お風呂はボイラー 固定資産税:10,400円 ネット環境:eo光 携帯:〇 |
取引 形態 | 仲介 |
※掲載情報と現況が異なる場合は
現況優先となります。